敷津浦小学校HPへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
修了式 2
修了式 1
卒業式 3
卒業式 2
卒業式 1
卒業式のお知らせ
夢宙センターさんとの交流3(3年生)
夢宙センターさんとの交流2(3年生)
夢宙センターさんとの交流1(3年生)
学校協議会のお知らせ
卒業お別れ集会 6年生
卒業お別れ集会 5年生(2)
卒業お別れ集会 5年生(1)
卒業お別れ集会 4年生(2)
卒業お別れ集会 4年生(1)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
そうじの時間
そうじの時間がはじまりました。
ほうきを掃く人、ぞうきんがけをする人、本を整理する人など、それぞれ分担しながら取り組んでいます。
登下校のようす
朝は門のところで校長先生にあいさつをしてから教室へ向かいます。
下の写真は下校のようすです。
明日も元気に登校してきてね!
5月12日以降の登校について
3点ご確認よろしくお願いいたします。
1、学校の再開について
↓↓
学校園の再開について
2、5月12日以降の登校について
↓↓
今後の学校園における対応について
3、新型コロナウイルス感染症の予防について(別添)
↓↓
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
臨時休校のお知らせ(5月10日)
保護者メールでもお知らせいたしましたが、明日(11日)臨時休校となりました。詳しくは下記をクリックしてご確認くださいますよう、お願いいたします
↓↓
休校連絡
今日の給食
今日の給食こんだては
ごはん、八宝菜、チンゲン菜ともやしの醤油和え、みかん(缶)に牛乳です。
実は、八宝菜にはハートのにんじんが入っているんです。
みんなハートのにんじんは入っていたかな?
前を向いての給食の日々が続いていますが、
6年生はおいしそうに食べています!
71 / 78 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:106
今年度:35567
総数:336444
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所
住之江区役所ホームページ
大阪市で先生になろう!!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3(2021)年度 運営に関する計画(最終評価)
令和3(2021)年度 運営に関する計画(年度当初)
学校協議会
令和3年度 第3回 学校協議会実施報告書
令和3年度 第2回 学校協議会実施報告書
令和3年度 第1回 学校協議会実施報告書
全国学力学習状況調査
令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証 学校の概要
令和3 年度「全国体力・運動能力、運動習慣等 調査」 における 敷津浦 小 学校の結果の分析と今後の取組について
Teamsマニュアル
Teams説明会資料
保護者用マニュアル
児童用マニュアル(モバイル端末用).
児童用マニュアル(パソコン用)
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
敷津浦小学校いじめ防止基本方針
お知らせ
卒業式のお知らせ
新1年生 今後必要なもの
看護師チラシ
非常変災時措置
9月10日の学習活動について
9月9日の学習について
9月8日の学習について
9月7日の学習について
9月6日の学習について
新型コロナウイルス感染症の感染防止へのお願い
5月20日・21日
5月20日・21日について
学校園の再開について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
今後の学校園における対応について
携帯サイト