1月18日(火)の学習課題について
保護者様
本校の臨時休業措置について、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
本日1月18日(火)の学習課題をお知らせいたします。お子様にお伝えいただきますようよろしくお願いいたします。
【1年生はこちらをクリックしてください】
【2年生はこちらをクリックしてください】
【3年生はこちらをクリックしてください】
【4年生はこちらをクリックしてください】
【5年生はこちらをクリックしてください】
【6年生はこちらをクリックしてください】
【学校日記】 2022-01-18 10:05 up!
緊急連絡
保護者様
平素より保護者の皆様には、本校学校教育に、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。1月18日(火)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解とご協力をお願い申しあげます。なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。
また、ご家庭におかれましては、お子さまの健康状態を引き続き観察していただき、発熱等のかぜ症状が出た場合やPCR検査等を受検した場合は、学校へ必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
1月18日(火)の家庭学習の課題については、明日準備ができ次第ホームページに掲載し、ミマモルメでお知らせいたします。
1月19日(水)以降につきましては、学校ホームページおよびミマモルメでお伝えさせていただきますので、ご確認いただきますようお願いいたします。また、濃厚接触者と判定された場合など、個別にご家庭にご連絡することがございます。ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静なご対応をお願いいたします。
小林小学校
校長 多田 直行
【学校日記】 2022-01-17 19:30 up!
6年 卒業遠足〜キッザニア甲子園〜
本日、卒業遠足として、キッザニア甲子園へ行きました。
現地では、食品開発者やお笑い芸人、新聞記者など、普段、できない体験をすることができました。子どもたちは、体験したそれぞれの仕事を楽しみながら、こなしていました。仕事後に、お給料をもらった時はうれしそうな表情を見せていました。
【学校日記】 2022-01-14 17:15 up!
3学期 始業式
3学期始業式の様子です。
校長先生からのお話や各学年の代表児童の発表、大阪市歌や校歌の斉唱をしました。
児童の発表では、3学期にがんばりたいこととして、「算数や社会などの勉強をがんばりたい」「友達とけんかせずに仲良く過ごしたい」「残り少ない小学校生活を楽しみたい」など、それぞれの目標をしっかり発表することができました。
一人一人が自分の目標を達成し、楽しい学校生活が過ごせるようにしてほしいと思います。
【学校日記】 2022-01-11 16:31 up!
お知らせ
ホームページの「月中行事予定」1月を更新いたしました。
【学校日記】 2021-12-23 12:35 up!