☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし学級
新規カテゴリ
最新の更新
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」
元気に体育!(1年生)
ボランティア賞【児童会】
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」
休み時間(その2)
休み時間(その1)
元気に体育!
【3年生】ダブルブッキング
【3年生】要約しよう
給食がんばり週間がありました。
給食調理員さんに感謝の気持ちを伝えました。
図工科「木版画」 (4年生)
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」
理科「もののあたたまり方」 その1(4年生)
音楽科「日本の楽器を知ろう」 (4年生)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ドッジボール大会(その3)
いよいよ各班で勝負です。それぞれのクラスや休み時間に投げる練習をした成果が出たのか、ボールを取りに行こうとする児童の姿が見られました。
ドッジボール大会(その2)
ドッジボールに備え、しっかりと準備体操もしました。
ドッジボール大会(その1) 【学校】
今日はみんなが楽しみにしていたスマイルドッジボール大会です。
1時間目に実施されました。
まず初めに、校長先生からのお話をしっかり聞きました。そして、ルール説明を聞いたり、準備体操を行ったりしました。
6回戦まで、熱戦が繰り広げられます!!
美化ボランティア その3 【学校】
いきいきと活動していて、とても清々しい気持ちになりました!
美化ボランティア その2 【学校】
昼休みを使って、美化ボランティア活動が始まりました。
今日は6年生が頑張りました。
友だちと声をかけあい、一生懸命学校周辺のごみを拾っています!
62 / 206 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:74
今年度:25804
総数:275909
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お知らせ
「おうちで学ぼう!」
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校
引き渡し訓練中止のお知らせ
備えて安心防災グッズ
「新型コロナワクチン接種の予約について」
令和3年度学校給食費の取り扱いについて
学校いじめ防止基本方針
大阪市「いじめ対策基本方針」
香簑小学校「学校いじめ防止」基本方針
学校評価
第2回学校協議会実施報告書
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果2」(分析シート)結果の概要
「令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果1」(公表分析シート)について
第1回学校協議会報告書
令和3年度運営の計画
令和2年度運営の計画(最終評価)
がんばる先生支援研究(道徳科)
令和3年度「がんばる先生支援」研究支援申請書
携帯サイト