ようこそ、神津小学校ホームページへ。学習発表会は11月16日(土)です。がんばれ、神津っ子!

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(月)、
 6年生は今日の5・6時間目に、学校薬剤師の先生による「たばこ、アルコール、薬物乱用についての授業」をおこないました。
 たばこ、アルコール、薬物の害について正しい知識を学習するだけでなく、薬学部の学生さんにもお手伝いしていただきながら、危険な誘いを断る方法も学びました。

10月25日

画像1 画像1
今日の献立

牛肉のカレー風味焼き
ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
きゅうりとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]
黒糖パン
牛乳

 『ほたて貝』

 ほたて貝は、冷たい海で多くとれます。貝がらは、20センチメートルほどの大きさで、扇ににています。
 給食では、大きくなった貝柱の部分を食べます。
 貝柱は、大きく、にごりがなくてすき通り、つやがあるものが新せんです。

10月22日

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ほうれんそうのおひたし
ご飯
牛乳

 『ソーキ汁』

 沖縄県の代表的な料理です。正月などによく食べられています。
 ソーキ汁は、ソーキとよばれる豚のほねつきあばら肉とだいこん、こんぶなどかつおだしで煮こんだ汁ものです。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(木)、
 久しぶりの委員会活動です。
 飼育栽培委員会の人たちが花壇に花を植えてくれています。
 とてもきれいになりました。大変ですが水やりも頑張ってください。
 ありがとう!

10月21日

画像1 画像1
今日の献立

まぐろのオーロラ煮
すまし汁
もやしとピーマンのいためもの
ご飯
牛乳

 『オーロラ煮』

 オーロラ煮という名前は、南極などの空にあらわれる、朝焼けのような赤い色をしたオーロラからつけられました。
 料理のたれを、オーロラのような赤い色にするため、ケチャップを使っています。また、赤みそと砂糖を加えることで、たれの味つけを工夫しています。
 今日は、油であげたまぐろに、赤い色のたれをからめた『まぐろのオーロラ煮』です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算