きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

4年 国語 大阪の食を伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ノートに書いたメモをもとに、おすすめの大阪の食をコラボノートにまとめていきました。
キャッチコピーをつけ、おすすめの理由とそれに合う写真を選び、ホームページを参考にしながら作りました。

4年 遠隔交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で大和川のつけかえについて勉強したことを、劇やナレーションにしました。
交流している新上五島の3・4年生に伝えました。

まだまだ緊張している様子でしたが、自分たちの役目を頑張って発表していました。

新上五島の友だちからは、
「大きな声でしっかりと話していたので、聞き取りやすかった。」
「賛成、反対のカードがあったので、内容がわかった。」
と、いった感想が出ていました。

大阪の4年メンバーも、その言葉を聞いて笑顔になりました。

6年 社会見学 ピース大阪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪城の隠し曲輪で昼食をとった後は、豊臣滅亡の地である「淀君・秀頼自刃の地」に立ち寄り、その後ピース大阪に向かいました。

ピース大阪には、大阪大空襲や戦時中の生活についての展示があります。
広島の原爆との違いや、大阪の空襲の実態、被害など細かくメモを取って学習しました。

「私たちみたいな人も巻き込まれているのは一緒。」

「爆弾が31万発も降ってきたなんて……」

さぁ、広島、大阪の状況を知りました。
学習のまとめをしていきましょう!

社会見学 大阪城の戦争跡

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪城にも太平洋戦争の跡が……。

1トン爆弾のせいでできた石垣の歪み。

機銃掃射の跡……

生々しい跡が今でも76年前の惨劇を伝えます。

6年 社会見学 歴史博物館 大大阪の時代

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治〜昭和にかけての展示コーナー

「すごいリアル!」
「これ大阪駅??」

写真は撮影禁止だったので撮れませんでしたが、古代の大阪の謎解き展示もあり、楽しみながら歴史にふれることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31