学習のようす【1・2・3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習のようす【4・5・6年生】
5年生の算数は「四角形と三角形の面積」の学習に入っています。今日は、3つのクラスに分かれて平行四辺形の面積の求め方を考えていました。高さのとらえ方がポイントです。ゆっくりじっくり考えていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『みな小あいさつ隊』後期編![]() ![]() あいさつの他にも、「前のボタン留めてね」と身なりにも気をつけるように声をかけてくれていました。さすがです。すばらしい! 掲示場所のご案内![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段みなさんがよく使われている出口とは反対の方になりますので紹介します。機会がありましたら、ぜひ子どもたちの想いをご覧になってください。来年の3月まで掲示していただく予定です。 校区外になりますので、子どもだけで行かせることはないようによろしくお願いします。 学習のようす【1・2・3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |