2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

おそうじ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 おかげで、きょうも がっこうは きれいになりました。みなさんが いっしょうけんめいに そうじをするすがたをみて こうちょうせんせいのこころも きれいになったきがします。いつもありがとう!

チャーンス!

 火曜日からずっとぐずついた天気が続いています。今日も朝は雨が降っていましたが、ようやくお日さまが顔を出してくれました。
 そして、ついにお昼休みには運動場が使用可能に!「チャーンス!」とばかりに運動場に出て元気に遊ぶ子どもたちです。すばらしい!
 2・4・6年生のみなさん、ラッキーでしたね☆
画像1 画像1

6年生 音楽

画像1 画像1
 ジュピターの合奏も楽器ごとの練習の成果が出てきています。全体練習でも息が合ってきました。技能ももちろん大事ですが、心を合わせることも大事ですよ。

学習のようす【1・2・4年生】

 1年生はチューリップの球根植えを行いました。何色のチューリップが咲くかな? 元気できれいな花が咲くように水やりを忘れずがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 金メダルチャレンジ 第2弾

「知力!」「体力!」「時の運!」を競う金メダルチャレンジの第2弾です。じゃんけんという単純な遊びですが、とても盛り上がりました。
次回は12月の「知力!」チャレンジです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ