今朝は2年生の学年朝礼がありました。
担当の先生からは「ツイッターなどのSNS上で、どうせ誰がしたか分からないという軽い気持ちで写真をアップしたり、いいねをしたり、リツイートしたことはないですか?」
「その行為からついには、写真を加工して拡散したり、誹謗中傷の書き込みとなったりするようなことが、残念ながら世の中のあちこちで起こっています」
「皆さんの中にもツイッターのアカウントを持っている人も多くいるようですが、裏アカウントを持っているという話も聞こえてきたりもします」
「今、世間で問題になっているような様々なSNS上のトラブルは、豊かな心を持った人間としての行為であるのかを君たちにも真剣に考えてほしいと思っています」
「その行為は、人を傷つけ、自分自身の将来までも台無しにしてしまうことにつながることを知っておいてほしい」という内容のお話がありました。