大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

部活動体験 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、女子バレーボール部が、サーブやスパイクの練習などをしました。


また、今日は雨だったので陸上部も体育館で、ケンケンパで脚力を鍛えるトレーニングを行いました。

3年生 全国学力・学習状況調査について

本日、令和3年度 全国学力・学習状況調査の実施についてプリントを配付しております。必要な文房具等も記載しておりますのでご確認ください。

令和3年度「全国学力・学習状況調査」の実施について←こちらをご覧ください。

学校徴収金の納入について

本日、学校徴収金の納入についてのプリントを配付しております。
ご確認くださいますようお願い申しあげます。

「学校徴収金の納入について」← こちらをご覧ください。

部活動体験 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、放課後の時間帯に延期になっていた部活動体験を行いました。

グラウンドでは、サッカー部がミニゲームをしています。

柔道場では、柔道部が体落としの技をかける練習中です!

いじめについて考える日

今日は、「いじめについて考える日」です。これは、大阪市全体で平成29年から行っている取り組みで、本校でも校長先生よりお話がありました。


友達に声掛けをする時に、自分と相手を置き換えて考える習慣を身につけてほしいというお話でした。
自分の一時の感情で言葉を発信してしまうと、不意に相手を傷つけてしまうことがあります。中学校という集団生活を送る中で、何か悩んだり、相談したいことがある時、周りの人を頼ることも大切です。
みなさんの周りには、たくさんの大人がいます。一人で悩むより、他の人に話すことで少し気が楽になったり、方向性が見えてくることもあると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区