今日の給食【さんまのみぞれかけ】ごはん、牛乳、さんまのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ 今日の給食には、秋が旬のさんまが登場しました。 骨付きのさんまを焼いて、だいこんおろしのさっぱりとしたたれをかけました。 2週間ほど前から、給食室前には骨付きのさんまをきれいに食べる方法を掲示をしたり、おたよりや教室掲示の日めくり給食カレンダーでも食べ方を紹介しました。 1年生は初めて挑戦する児童も多く苦戦していましたが、中には難なく中骨を取って、おいしそうに食べている児童もいました。 今日の様子「ひつじかいのこども」の学習を通じて、嘘をつく事なく、正直に生きる大切さを学びました。 豊崎中学校オープンスクール
豊崎小学校の6年生の児童とともに、中学校での授業を体験しました。初めは、緊張していましたが、終わると「もっとやりたい」とほとんどの児童が意欲を示していました。帰校後の感想文でもその気持ちが記されていました。
良い体験が出来たと思います。 5年 いのちのふれあい授業
昨日に引き続き、いのちスタッフ「smile pocket」の皆さんや地域の皆さんに赤ちゃんや妊婦さんのことを教えていただきました。赤ちゃんの抱っこ体験をして、子育ての大変さを知るとともに、いのちの重さも感じることができました。また、妊婦体験もし、自分たちがおなかの中にいるときに、お母さんがどれだけ大変な思いをしていたかも実感できました。
2年 いのちのふれあい授業
いのちスタッフ「smile pocket」の皆さんに、赤ちゃんが、0.1mmから小豆ぐらいの大きさになりそしてどんどん大きくなり、10カ月かけて育つさまを折り紙や映像などを使って、教えていただきました。その後、赤ちゃんの抱っこ体験もしました。子どもたちは、自分が生まれるまでにお母さんのおなかの中で大事に育ててもらったことに改めて気づくことができました。
|