6年生を送る会 その3
たくさん拍手をもらい、校長先生からお話をもらい、
いよいよ退場です。 退場の場面では、全学年が拍手でお見送り。 6年生は、サプライズで手紙をプレゼントしてもらいました。 卒業まで、あと11日。 6年生の卒業と同時に、どの学年も一つ上がります。 でも、もうすっかりみんな一つ学年が上がったようでした。 明日、6年生は卒業遠足。 卒業まで、のこり11日! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 その2
つづいて、高学年の部。
低学年の部とはちょっぴり雰囲気が変わって、 練習の成果を発揮させたい!という緊張感が伝わってきました。 それぞれの発表が終わった瞬間に沸き起こった拍手! もちろん、みんな大成功!でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 その1
1年生、2年生、3年生と
6年生が集まる前半の部の様子です。 6年生がいなくなるのはさみしいよ〜! 登校班で、つれていってくれてありがとう! などのメッセージや歌、リコーダー奏を演奏してくれました。 6年生もお返しに、器楽奏とぞうきんのプレゼント。 6年生の呼びかけに、自然に返事をする1・2・3年生。 とってもすてきな送る会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日今日の給食![]() ![]() 「手巻きご飯(具は、牛肉の甘辛煮とツナソテーです)、すまし汁、いちご、牛乳」です。 手巻きごはんは、のりに、ご飯と2種類の具を自分で好きに巻いていただきました。 6年生は、小学校での給食はあと少しですね。しっかり味わって食べてくださいね。 下校前のひととき
「いっせーので!」
「さようなら〜!」 ![]() ![]() |
|