6年生 音楽科「星空はいつも〜音楽記号に親しんで〜」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は難しいけど、慣れてくると子どもたちで気づきが増えてきます。 音楽室で十分な間隔を取りながら授業しています。 6年生 社会科「市役所の働き」![]() ![]() ![]() ![]() 国の政治(国会、内閣、裁判所)と比較しながら上手に話し合えました。 【5年生】インタビューで聞き出そう![]() ![]() ![]() ![]() インタビューを通して子どもたちは自分の知りたいことを聞き出すために計画を立てました。 今日は実際にインタビューをしました。 あちこちで相手から知りたいことを聞き出す姿が見られました。 【5年生】毎日の道徳作文![]() ![]() ![]() ![]() 週に1度の道徳の時間で学んだことをもとにテーマを設定し、 それについて自分の考えを書いてきます。 思考力を鍛え基礎学力を身につけてほしいと思っています。 【5年生】メダカのたまごの観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 虫眼鏡よりももっとよく見える顕微鏡では、小さなたまごの中の心臓の動きや血流をみることができます!! 教室では、無事小メダカも生まれました。 自主学習でもメダカもたまごについて詳しく調べてきた子もいました!! |