6年 町の魅力交流 チーム今里小交流奄美大島は、地域の特産品である「すもも」と「マンゴー」について 大阪からは、人にやさしい町、今里ライナーを使った町について それぞれ自分たちの住む町を未来もより良い町にするために考えたことを交流しました。 「お互いの町のよいところを知られて嬉しかった。」 「色々なことを調べる中で、自分たちの町についてさらに知ることができた」 離れていても、なかま。 これからまたどこかで会えるといいですね。 5年遠隔教育「森林とわたしたちの生活」そこで、JICAの職員さんと遠隔でつながり、コスタリカの森林について学びました。コスタリカでは、環境の保全活動に国全体で力を入れ、豊かな自然が守られていました。日本が目指す環境の取り組みがたくさんありました。 インターネットや資料などではわからない専門的な内容をたくさん教えてもらうなど、大変貴重な機会をいただきました。 5年図画工作科「遠隔による作品交流会」今回、豊中市の小学校5年生と遠隔でつなぎ、互いの作品を交流しました。 豊中市の小学校児童からは、版画作品を紹介いただき、子どもたちからは、 「すごい!」「良いアイディアだから、今度作ってみたい。」など、 多くの刺激を受けました。 機会があれば、また遠隔交流を進めていきたいです。 卒業式前日5年生と教職員で式場や教室の準備をしました。 お祝いの飾りつけもきれいにできて、準備万端です。 明日のお天気が心配ですが、よい一日になりますように。 3年理科「おもちゃランド」その3下の写真は、じしゃくの力を利用しています。魚の口にゼムクリップをつけて、つりざおの先にはじしゃくがつけてあります。鉄はじしゃくにつくことを利用しています。 みんなそれぞれが、理科の学習を活かしておもちゃを作り、遊ぶことができました。同じおもちゃを作る友だちが集まって協力しながら活動することができました。理科のまとめにふさわしい活動でした。 |