(2月15日) 3年生 社会科の授業
「昔のくらし体験」
現在も残っている、暮らしに使われた昔の道具を実際に使ってみることで、よさや工夫、大変さを体感しました。洗濯機と違い、洗い、すすぎ、脱水を全て手作業でしないといけないため、子どもたちは冷たい水に苦戦しながらも一生懸命に洗濯をしていました。 今週の給食
今週の給食
(2月10日) 3年生 国語と総合的な学習の時間の教科横断型授業
国語で自分の考えを伝えることについて、文字を書いたり読んだりする以外の方法があることを学びました。また、総合的な学習の時間には、誰もが暮らしやすくなるような身の回りの工夫について学んでいます。それをふまえて、「点字」を打つ体験をしました。自分の名前や簡単な単語を、専用の器具を使って打ちました。子どもたちからは「こんなに細かくて大変な作業だとは思わなかった」「読み取るのも難しい」などの感想がありました。
(2月9日) 2年生 生活科の授業
「おもちゃランド」へようこそ
1年生を招待して、生活科の学習で作ったおもちゃで遊びました。1年生の「楽しかった」という声を聞いて、2年生もとても嬉しそうでした。 「また、遊ぼうね」と挨拶を交わして、活動を終えました。 (2月8日)6年生 卒業遠足3
子どもたちに人気なのは絶叫系のアトラクションです。乗りすぎて気分が悪くならないと良いのですが。今は皆、楽しく活動できています!
|