5年生学習発表会〜平和ってどういうこと?〜
5年生の学習発表会は「平和ってどういうこと?」です。
グループごとに“友だちと平和”や“家族と平和”などのテーマについて考えて、発表を行いました。最後は、平和への思いを馳せながら「ビリーヴ」の曲を歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 14日の献立
今日の給食は、チキンカレーライス・ビーンズサラダ・アーモンドフィッシュ・ごはん・牛乳です。
チキンカレーライスは、鶏肉がたくさん入った大人気のカレーライスです。今年度最後のカレーライスでした。 ビーンズサラダは、金時豆とキャベツが入ったさっぱりとしたサラダで、金時豆の甘みがアクセントになっていました。 アーモンドフィッシュは、かみ応えがあり、よくかんで食べることができました。 アーモンドフィッシュは、乾燥させたカタクチイワシとアーモンドを合わせた食品です。アーモンドは脂質を多く含む、ナッツの仲間です。カルシウムやビタミンEなども含まれています。カタクチイワシは、骨ごと食べることができるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムをたくさんとることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11日の献立
今日の給食は、さけのクリームスパゲティ・キャベツときゅうりのサラダ・黒糖1/2クレセントパン・牛乳です。
さけのクリームスパゲティは、紅鮭フレークを使った春らしい淡いピンク色のスパゲティで、クリーミーなソースとよく絡んでいてとてもおいしかったです。 キャベツときゅうりのサラダは、甘酸っぱいドレッシングで和えたサラダはあっさりとしていて、スパゲティとも相性が良かったです。 パスタは、イタリア料理に使う小麦粉で作っためんの仲間のことです。いろいろな形のものがあり、料理によって使い分けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の卒業を祝う会
6年生の卒業を祝う会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の卒業を祝う会
今日は、一時間目に“6年生の卒業を祝う会”が行われました。6年生は、1〜5年生のお祝いのメッセージとダンスの動画を鑑賞して「こんなに僕たちも小さいときがあったんだなぁ」とこれまでの出来事を思い出している様子でした。そのあと、全員で下級生の教室を順番に周り、プレゼントを渡していきました。教室に戻るころには、卒業を祝われて嬉しさとほんの少し寂しさを感じさせる6年生の姿が見られました。
卒業まであと少し、毎日を大切に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |