【1年生】 国語「スイミー」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「自分の好きな場面になったときに手を挙げる」という約束にしていたため、絵本と友達の両方を見ながら楽しんで学習することができました。 子ども達は、教科書には載っていない挿絵を興味深く見ていました。 図書室には、「スイミー」の作者であるレオ・レオ二の絵本がたくさんあります! 【1年生】 算数「かたちづくり」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動物や乗り物など、たくさんの形ができて、とてもおもしろかったです。 二年生 体育「ピードンゲーム交流戦」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二年生 卒業お祝い集会にむけて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月3日(木)![]() ![]() 今日のみそ汁はだしこんぶとけずりぶしでだしをとっています。こんぶのうま味成分のグルタミン酸と、けずりぶしのうま味成分のイノシン酸は、それぞれ単独でとるよりも、合わせることでうま味が7~8倍も強くなることが分かっています。 給食ではほかに、かつおぶし、煮干し、干ししいたけなどでだしをとっています。 |