本日の課題(1~3年生)
本日の課題です。
2年生はクラスで違いがあります。
発熱等の症状が見られたら、学校まで連絡をお願いします。
1年生
漢字ドリル全部ドリルにする
2年生
1組 漢字ドリル22と23(丸つけも)
漢字けテぶれ10 8〜14(月曜日テスト)
漢字けテぶれ16 1〜7
計ド22と23(丸つけも)
音読と九九
2組 漢字ドリル22と23(書きこみ 丸つけまで)
漢字テスト勉強15 1〜7(月曜日にテストします)
計算ドリル22と23(書きこみ 丸つけまで)
3年生
国語
漢字ドリル12と15(ドリルに)
漢字ドリル13の1〜10(ノートに)
音読(P82〜85)
算数
計算ドリル35(計ド用ノートにする)
計算ドリル36はドリルにする
リコーダー(パフ)練習
社会のテスト勉強(けいさつしょ)
【お知らせ】 2022-01-28 10:58 up!
新型コロナ感染症の発生に伴う臨時休校について
このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。これを受けまして、明日1月28日は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定作業や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、臨時休校とさせていただきます。学校再開等については、保護者メールおよび学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭に置かれましては、お子様の健康観察を行い、発熱等の風邪症状や感染が判明した場合は、学校へ連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
なお、全校臨時休校中は、いきいき活動も中止いたします。
【お知らせ】 2022-01-27 18:38 up!
学校再開のお知らせ
本校の臨時休校措置について、ご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
このたび、濃厚接触者の特定ができ、保護者への連絡をしました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、学校を1月26日(水)から再開します。
状況の変化や対応をする場合は、保護者メールやホームページでお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
連絡が遅くなり、申し訳ございませんでした。
大阪市立新平野西小学校 校長 藤原 義裕
【お知らせ】 2022-01-25 19:43 up!
新型コロナウイルス感染症の発生について
本校児童が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者等の特定を行っています。現在保健福祉センターの業務が逼迫しているためなかなか連絡が取れない状況となっています。明日以降については、18時30分から19時の間にメールおよび学校ホームページでお知らせします。
【お知らせ】 2022-01-25 15:56 up!
新1年生入学説明会について
令和4年度・新1年生の保護者の皆様へ
取り急ぎお知らせします。明日1月26日(水)の、令和4年度新1年生の入学説明会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点より、今年度は、全体説明を行わず、資料配布とさせていただきます。ご一読いただき、ご質問等があれば学校までお問い合わせください。ご理解とご協力をお願いします。
1)日 時 令和4年1月26日(水)
資料配布 午後3時00分〜午後4時頃
2)場 所 新平野西小学校 PTA会議室
(正門入って西側すぐ)
3)お願い ・標準服の引き渡しも行います。
4)備 考 当日の体調不良やご都合が悪くなられた時、転居や 他校への進学に変更された場合は、必ず、学校にご連絡ください
【電話; 6702-3661)】
【お知らせ】 2022-01-25 09:58 up!