令和6年度卒業式は3月14日(金)、令和7年度入学式は4月4日(金)10時開式を予定しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
ナウマン通信第36号を掲載しました。
3月24日 修了式
2年生(26期生)の様子
2022年度4月の行事予定について
明日(3月18日金曜日)の昼食について
27期生の様子
3月12日(土)我孫子南中陸上部東大阪記録会を終えて
第25回 卒業式?
第25回 卒業式?
25期生 卒業式
ナウマン通信第35号を掲載しました。
27期生の様子
27期生の様子
25期生 卒業式に向けて
3年生 卒業式練習
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ナウマン通信第3号を掲載しました。
こちらから→
ナウマン通信第3号
27期生の様子
本日1時間目は、一泊移住の説明会でした!
今回のテーマは「知る」
お互いを知り、理解し、協力しながら、学年みんなで思い出に残る2日間を作り上げましょう!
25期生(3年生)の様子
今日の1時間目は学級の班目標、班での役割決めでした。各クラスとも楽しげに活動に取り組んでいました。
新型コロナウイルス対策本部会議を踏まえた学校における対応について
保護者のみなさまへ
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症予防につきましてご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。
さて、令和3年4月14日(水)開催の第45回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)2へ移行するとともに、まん延防止等重点措置期間(令和3年5月5日(水)まで)における緊急の要請がありましたので本日生徒を通じてお手紙を配布しております。ご確認をお願いいたします。
新型コロナウイルスに係る対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきくださいますようお願いします。
なお、本日配布した手紙を以下に掲載しております。
コロナにかかる通知 2021.4.16
2年生 一泊移住中止案内
27期生の様子
今日の5時間目に、あびなんの教育理念でもある「自立・自律」について考えました。
プリントにはデジタル大辞泉の内容を載せているものの、「自分でそれぞれの意味を分かりやすい言葉で考えてみよう」という問いかけに、頭を抱える生徒がたくさんいたように感じました。
ですが、1時間を通して考え、自分の言葉で書き上げている生徒が多く、貴重な1時間となりました。
我孫子南中学校では、3年間を通して「自立・自律」を考える機会がたくさんあります。
その中で自分にしか考えることのできない「自立・自律」を模索し続けてほしいです。
75 / 81 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:22
今年度:19013
総数:272103
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R3 学校協議会お知らせ(第3回)
令和3年度 我孫子南中学校のあゆみ6
令和3年度 我孫子南中学校のあゆみ5
令和3年度 我孫子南中学校のあゆみ4
令和3年度 我孫子南中学校のあゆみ3
令和3年度 我孫子南中学校のあゆみ2
令和3年度 我孫子南中学校のあゆみ1
令和3年度 第2回学校協議会実施報告書
令和3年度 第1回学校協議会実施報告書
令和3年度 がんばる先生支援 申請書
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
お知らせ
学校配置看護師募集について
健康観察について
就学援助費の支給について
校歌
校歌
ナウマン通信
ナウマン通信第36号
ナウマン通信第35号
ナウマン通信第34号
ナウマン通信第33号
ナウマン通信第32号
ナウマン通信第31号
ナウマン通信第30号
ナウマン通信第29号
月中行事
4月行事予定
3月行事予定
2月行事予定
携帯サイト