1月14日(金) 学校のようす その2理科の学習で、園内の桜の木の撮影をしていました。 春、夏、秋、冬を経て変わりゆく木のようすを調べていました。 2枚目 5年生 体育ではサッカーボールを使用した運動をしています。 グループでパスをつなぎ、中のメンバーに取られたら交代という 練習をしていました。 3枚目 6年生 理科の学習では、てこを使って、どんな条件のときに 手ごたえが小さくなるのかを体験しながら学習していました。 1月14日(金) 学校のようす その1昨日に引き続き、体力向上授業のゲストティーチャーの先生が来てくださいました。 今日は、3組さんと4組さんの番です。 リズムに乗っていろいろな運動に挑戦しました。 2枚目 2年生 生活科の学習で、1年生の頃に比べてどんなことができるようになったかを みんなで話し合っていました。確かな成長を感じていました。 3枚目 3年生 道徳の学習では、阪神大震災を題材にした物語を読んで 命を守るためにどのような行動をすればよいかを考えて話し合いました。 1月13日(木) 学校のようす その3今日はゲストティーチャーの先生が来られて 1年生の体力向上の授業をしてくださいました。 色々な動きの中にも筋力をアップさせるような運動が入っていました。 子どもたちも元気いっぱいに取り組んでいました。 2枚目3枚目 今日の給食はお正月メニューでした。 ちらし寿司、ごまめ、お雑煮・・・いつもと違うメニューに みんな舌鼓を打っていました。 1月13日(木) 学校のようす その2国語科の「ごんぎつね」の学習です。 物語の終末の場面を読み取っていました。 2枚目 5年生 理科のもののとけ方の実験のようすです。 食塩が水の中で溶けていく様子を観察していました。 3枚目 6年生 理科では「てこのはたらき」の学習をしています。 くぎ抜きの持ち手の位置を変えて、より小さな力でくぎを抜くことができるかを実験していました。 1月13日(木) 学校のようす その1音楽の学習では先生がオルガンでいろいろな楽器の音を出し みんなでそれが何の楽器なのかを当てる活動をしていました。 2枚目 2年生 音楽の学習のようすです。 先生の演奏を聴きながら、手拍子を打つ活動をしています。 拍のまとまりを感じとる学習です。 3枚目 3年生 社会科では、昔のくらしについての学習です。 写真を見比べて今のくらしとの違いを見つけて交流していました。 |