TOP

3年 聴導犬学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では、ゲストティーチャーをお招きして、聞こえないことってどんなことなのか?聴導犬はどのような働きをしているのかについて、学習しました。
まず、最初にいくつかの手話を教えていただきました。また、拍手の変わりに手を挙げてふることで表すことも知り、学習会の中で何度も活用しました。
生まれた時から耳が聞こえなかったことによって、どのように言葉を覚えたのか、どのように学校で過ごしてきたのかなどをお話だけでなく、パラパラマンガやクイズを通して分かりやすく伝えてくださいました。また、聴導犬がどのような働きで助けてくれるのかを実際にデモンストレーションしてくださいました。
聴導犬について知るだけでなく、自分達にできることが何なのかを考える貴重な時間となりました。

10月29日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛肉のカレー風味焼き、ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ、きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。カレー風味焼きは、牛肉、キャベツ、ピーマンに料理酒、塩、こしょう、カレー粉で下味をつけ、オーブンで焼いています。スープスパゲッティは、ほたて貝柱やトマト、ベーコンなどが入っています。にんにくも使っているので、風味がよく、食欲がわきました。ほたて貝柱は、プリプリとしていてつやがよく、クリーミーでした。サラダは、ノンエッグドレッシングをかけて食べます。

クラブ活動〜日本文化クラブ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりのクラブ活動。日本文化クラブでは、ゲストティーチャーをお招きして、華道に取り組みました。
まずは、花器と気に入った花1本から。じっと花を見つめて花の表情をとらえ、どのように見せたいかを考えて長さを調整し、生けました。その後、バランスを考えながら他の花や葉を組み合わせ、思い思いに表現していきました。一人一人がこだわりをもって取り組んだ作品は、どれも素敵で、互いに大きな拍手を送り合いました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、体育館に全校児童の半分ずつが集まって児童集会を再開。
今日は2年生と6年生が「何人通ったでしょう?」ゲームを楽しみました。舞台を右へ進んだらたし算、左へ進んだらひき算というルールのもと、じっと舞台上の集会委員の動きに目を凝らし、結果を指で示します。最初のうちは、簡単に分かりましたが、徐々に難しくなり、思わず声を出して計算する姿も見られました。

10月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳です。ジューシーは沖縄料理で、炊き込みごはんや雑炊などのことです。もずくや豚ひき肉、切りこんぶ、えだまめなどの具が入っています。海藻の風味がよく、うま味たっぷりのごはんでした。今日のみそ汁は、にぼしでだしをとっています。さつまいもが入っていて甘味のあるみそ汁でした。焼きれんこんは、れんこんに塩、サラダ油で下味をつけ、オーブンで焼いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31