年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

プール開き(1・2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての水あそびは、とっても楽しかったようです。思い切り遊んだので、今日はお家に帰ったらお昼寝する子がたくさんいるのではないかなと思います。

プール開き(1・2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、初めて小学校のプールに入りました。プールでの約束をしっかり確認してから水泳学習がスタートしました。子ども達がこわがらないように、シャワーもゆるゆるにしました。プールの水も減らしました。

6/22 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳でした。
今日の牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを炒め、甘辛く味付けし、青じそを加えて風味を増しています。青じその香りには、食欲を増す働きがあります。また青じそとひじきを使うことで、カルシウムや食物繊維を摂取することもできます。

※今日の給食クイズの答えは(1)○、(2)○、(3)×です。

プール開き(3・4年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
思っていたよりも水が冷たくなくて一安心。うれしすぎて、ついつい声が出てしまう子もいましたが、友達との間隔をしっかりとるように声をかけると、すぐに両手を横にあげて距離をとっていました。最初に水慣れをしっかりして、もぐったり浮いたりしました。水泳学習が終わってから「楽しかったぁ。」という声が聞こえてきました。
(^_-)-☆

プール開き(3・4年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども達が待ちに待ったプール開き。朝からご機嫌な顔をして登校してくる子どもがたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31