学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

3/9 本日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・豆腐のミートグラタン
・押し麦と野菜のスープ煮
・デコポン
・バター
画像2 画像2

音楽「6年生のみんなへ贈る合奏」3年6年

音楽室で、3年生が6年生を招いて合奏のプレゼントをしていました。合奏した曲は「ドラゴンクエストのテーマ」と「ドラえもん」の2曲でした。3年生は練習してきた曲を気持ちを込めて演奏し、6年生は嬉しそうにしっかりと聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「紙版画」2年

画用紙を使って版画の作成をしています。
縄跳びを跳んでいる自分の表情も工夫しながら作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・豚肉の生姜焼き
・さつまいものみそ汁
・菜の花のおひたし

菜の花あまり食べたことがないという子どもたちも多かったですが、たっぷりの鰹節をかけておいしく食べられたようでした。
画像2 画像2

体育「スポーツ大会(リレー)」3年

今日の4時間目に3年生が運動場で3クラス合同でリレーを行っていました。上手にバトンをつなぎ、チーム一丸となって応援しあい、一生懸命に走っていました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(〜4/7まで)
4/6 入学式準備6年・2年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ