☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

体育 その2 【1年生】

10月6日(水)

また、ドッジビーを投げる、受ける
という活動もしました。

これからどんな活動をするのか
楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 【1年生】

10月6日(水)

運動会が終わり、体育は新しい内容に
入りました。

今までに学習した鉄棒、ぐーぱー、
ぐねぐねのコースに
新しくボールエリアが誕生しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
研修会が行われました。
各グループで授業の討議を行い、発表しました。
その後は、東先生と中村先生からの講評をいただき、充実した研修となりました。

ヨットカー【2年生】

画像1 画像1
今日は、車輪をどのようにしてつけるのかを考えました。
どうしてストローがあるのかな?竹串のつけかたはこうかな?とみんなで話し合いながら予想しました。次の時間で、実際に装着して走らせてみようと思います。

6年生 歯と口の健康教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1週間、継続して頑張る歯の健康のためのめあてをそれぞれで立てました。

学習の最後には、ミルクボーイの歯磨き漫才を視聴し歯の健康の大切さを考えた一時間になりました。

校医先生、歯科衛生士さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)