気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

2学期 終業式2

2学期の終業式を行いました。
校長先生から、バレリーナの森下洋子さんのお話を聞きました。
「バレエの練習は1日休むと自分に分かる。2日休むと仲間に分かる。3日休むとお客様に分かる。」
目標をもって計画的に冬休みを過ごしてほしい。学習にも継続して取り組んでほしいというお話でした。

その後、生活指導担当教員から、きまりを守って遊ぶこと、お金の使い方について、健康に気をつけることについての指導がありました。

2学期は新型コロナウィルス感染症拡大の状況にも関わらず、様々な行事を実施することができました。保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式

2学期 終業式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式・3学期始業式について

2学期終業式を明日23日(木)に行います。
1時間目から4時間目まで通常授業をして、給食・清掃の後、午後1時40分から終業式を行います。
校長室から配信する終業式をオンラインで教室につなぎ、児童は教室でお話を聞きます。

下校は午後2時頃の予定です。明日は、放課後遊びはできません。

12月24日(金)から1月11日(火)まで、冬季休業です。
(また、12月27日から1月10日までは学校閉庁日となります)

3学期の始業式は1月12日(水)です。8時10分から25分に登校、8時45分から運動場で始業式を行います。この日から給食があり、5時間目まで通常授業を行います。
下校は午後2時45分頃です。


6年 出前授業「なにわ亭ハートフル話芸」2

落語家の桂雀太さんと講談師の旭堂南龍さん
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 出前授業「なにわ亭ハートフル話芸」

21日(月)に6年生児童を対象に、多目的室で出前授業「なにわ亭ハートフル話芸」を行いました。
落語家の桂雀太さん、講談家の旭堂南龍さんをお招きし、落語と講談の違いや面白さについて楽しく解説していただきました。
また、6年生の代表児童の体験学習もあり、上手なミニ落語・講談を披露することができました。
最後に、桂雀太さんと旭堂南龍さんの落語と講談を聞かせていただきました。名人芸の話術に全員大爆笑でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより「佃西の風」

いじめ防止基本方針

お知らせ

学年だより

図書館だより

学力経年調査

保健だより

ノーモニターデー

全国学力・学習状況調査

ICTを活用した学習