ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

10月11日

画像1 画像1
今日の献立

はくさいのクリーム煮
あつあげのごまじょうゆかけ
豚肉とさんどまめのオイスターソースいため
黒糖パン
牛乳

 『はくさい』

 はくさいは、つけもの、いためもの、煮ものなど、いろいろな料理に使われています。
 水分が多い野菜で、ビタミンCや、おなかのそうじをする食物せんい、骨や歯を強くするカルシウムなどが含まれています。

10月8日

画像1 画像1
?



今日の献立

ピリ辛丼
中華スープ
ソフト黒豆
牛乳

 『野菜をたくさん食べるには?』

健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。
 「3食に分けて食べる」
朝・昼・夜の3食に分けて食べれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます。
 「加熱して食べる」
 野菜は加熱すると、かさがへり、たくさんの量を食べることができます。いためものや鍋もの、煮ものなどにして食べましょう。

令和4年度学校選択制 学校説明会

画像1 画像1
10月7日(木)、
 授業見学の後、来春入学予定の保護者を対象に学校説明会を実施しました。
 本校の教育方針や行事などの取り組みについてパワーポイントを使って説明させていただきました。
 お忙しい中、多数ご参加いただき、ありがとうございました。

令和4年度新入生 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(木)、
 令和4年度新入生のための学校公開がおこなわれ、1年生の図工と英語の授業を見学していただきました。
 お忙しい中、ありがとうございました。

10月7日

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉のたつたあげ
一口がんもと野菜の煮物
おかかなっ葉
ご飯
牛乳

 『食事の後は、席に座って静かにすごしましょう!』

 食事をした後は、食べ物を消化するために、胃が働きます。この時に、激しく動くとうまく消化ができません。
 まだ食べ終わっていない人が食事に集中できるように、席に座って静かにすごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算