6年ー国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業文集の作成をしています。
教室では個人の文集作成、パソコンルームでは文集委員がプロフィール・アンケート・ランキングを作成しています。

12月8日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
さばのみぞれかけは、焼き物機で焼いたさばに大根おろし、みりん、薄口しょうゆで作った「みぞれ」をかけています。

6年ー経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
経年調査の2日目、英語の調査をしています。
小学校生活最後の調査教科となります。6年生もヒアリング問題を集中して聞き、解答用紙に記入しています。

5年ー経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
経年調査の2日目、英語の調査をしています。
最後の調査教科となります。英語はヒアリングもあります。集中して聞いて解答用紙に記入しています。

2年ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館でキャッチバレーをしています。
4つのチームに分かれて、ゲームも始まっています。得点も自分たちでホワイトボードに記録しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31