2年ークリスマスリース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おりがみを折って作ったものを8枚重ね合わせてのり付けしてリースの輪の部分を作ります。あとは、それぞれに思い思いにデコレーションして完成させました。雪の結晶やサンタクロース、トナカイなどがあります。

1年の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
制作中のクリスマスリースです。

1年ー図画工作の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリスマスリースを作っています。
この時間は、リボンとおりがみで作ったベルをつけています。リボン結びは難しそうですが、中には手際よく結べる子どもたちもいます。困っている子どもたちを助けています。

6年ー経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生も2日間で5教科をおこないます。
6年生も集中して取り組めています。

5年ー経年調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、2日間で5教科をおこないます。国語・社会・算数・理科に加えて、英語がおこなわれます。
5年生も集中して取り組めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31