わたしたちの町の幸福論
区長さんへの提言作りにChallenge 今日は輪母ネットワークの方をゲストティーチャーに招き、ハンディキャップについて困りごとを中心に学びました。 お話を聞くだけでなく、様々な体験もさせていただく中で、いろんなことを考えることができていた6年生の姿に感動しました。 くらしの中の和と洋
の和と洋について調べたことをまとめて発表しました。 しっかりとまとめることができていること 友だちの前でもしっかりと話ができていること しっかりとできていました! 空気の力でよくとぶロケットをつくろう
どうしたらよく飛ぶかな? 考えながら楽しそうに創作活動に取り組んでいました。 教育実習生さんの公開授業
「たくさんの先生が見に来られて、緊張するかな?」 と思いましたが、さすが5年生! しっかりと学習に集中できていました。 教え合い、学び合いをしている姿に感激しました。 タブレットでEnglish!
すき間時間にタブレットでイヤホンで発音を聞きながら、英語学習をしている子を見つけました! |