「林寺っ子」の日
11月の「林寺っ子」の日を行いました。運動場では半袖でも寒くなくてちょうどいいぐらいでした。2学期はあと1回、12月で最後です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/29 児童朝会
まず初めに、生野区役所地域まちづくり課いくみんパトロールの方から、犯罪や交通事故に巻きこまれないよう自分の命は自分で守ろうというお話をいただきました。次に、税に関する毛筆書写の表彰を行いました。生野税務署からは学校へも表彰状をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観2
保護者の皆様には分散での参観にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
上)4年生 道徳「新次のしょうぎ」 中)5年生 国語「大造じいさんとがん」 下)6年生 家庭科「お弁当づくり」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観1
保護者の皆様には分散での参観にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
上)1年生 算数科「ひき算」 中)2年生 国語科「ありがとうをつたえよう」 下)3年生 外国語活動「アルファベット」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() トランペットやホルンなどの金管楽器で花は咲くや剣の舞など色々な曲を演奏してくれました。 鑑賞会の中で、低学年は体を動かしながらリズムにのる「みんなでファイト」があり、高学年では代表者が指揮者になりきる「指揮者体験」がありました。 みんな生の演奏に聞き入っていました。 |