3月22日(火) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科「パート練習」 グループになって、リズム練習に取り組んでいました。 2枚目 社会科「鴨川の環境」 鴨川が環境のために取り組んでいることについて学習していました。 3枚目 1年間のまとめ 学習したプリントなどを配付し、教室の整理をしていました。 3月22日(火) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科 学級代表が○つけを進めていました。 2枚目 国語科「5年生に向けて」 5年生に向けて考えたことをみんなの前で発表していました。 3枚目 プログラミング ロボットに指示を与えて、その通りに動くかどうか試していました。 3月22日(火) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳科「『おもてなし』ってなあに」 日本の心について、考えていました。 2枚目 理科「おもちゃランド」 学習したことを生かして、風で動くおもちゃや電気で動くおもちゃを作って楽しんでいました。 3枚目 国語科「漢字の組み立てと意味」 部首について学習していました。 3月22日(火) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスでのお楽しみ会をしたり、学年で楽しんだりしていました。 3月22日(火) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミング ロボットを指示通りに動かせるか試していました。 2枚目 作品整理 1年間の作品をまとめていました。 3枚目 算数科 プリントを使って、学習していました。 |