阿倍野小学校ホームページへようこそ。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立阿倍野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
5年林間学習
6年修学旅行
6年自然体験学習
最新の更新
修了式 3月24日(木)
1年生の3月の様子
令和3年度 卒業式 3月18日(金)
卒業式の準備
3年 臨時休業の解除について
3年 臨時休業中の課題の追加について
3年 3月15日(火)〜19日(土)臨時休業中の課題について
緊急連絡 3年 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について 3月14日(月)
卒業を祝う会 3月11日(金)
2年 シュートゲーム(体育科)
1年生 最近の様子
4年 スクラッチでプログラミング
見守り隊お礼の会 3月7日(月)
2年 できるようになったことカルタ(生活科)
雑巾づくり
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 臨時休業中の課題の追加について
3年 保護者様
学年より臨時休業中の課題の追加があります。
内容をご確認いただき、お子さまにお声かけいただきますようお願いいたします。
3年生課題の追加
また、ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
3年 3月15日(火)〜19日(土)臨時休業中の課題について
3年 保護者様
臨時休業中の家庭学習用として学年より課題を提示いたします。
内容をご確認いただき、お子さまにお声かけいただきますようお願いいたします。
3年生課題 3月15日〜19日
また、ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
緊急連絡 3年 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について 3月14日(月)
3年 保護者様
本日、3年生全体で、かぜ様疾患症状等で欠席者が多数ありました。また、学年内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が複数名確認されていますので、本日、3年児童を、すみやかに下校させたいと思います。
午前中にも引き渡し(お迎え)による下校が可能な方は、教室までお越しいただけましたら、随時引き渡しをいたします。
午前中のお迎えが無理な方は、給食後の13時30分より、引き渡し(お迎え)による下校とさせていただきます。
13時30分以降、教室までお越しいただけましたら、随時引き渡しをいたします。お迎えが間に合わない場合、児童は下校予定時刻(5時限目終了後14時50分頃)に一斉下校になります。(安全管理上、児童だけでの下校は、下校予定時刻以降になります)
いきいき活動への3年児童の参加も不可となります。
本日いきいき活動に参加を予定していた3年のお子さまに関しては、教室でお預かりしておりますので、できるだけ早くお迎えに来ていただきますようにお願い申し上げます。
3年生は明日3月15日(火)〜3月19日(土)、臨時休業とさせていただきます。
なお、臨時休業中は、いきいき活動に参加することができません。
また、大阪市教育委員会並びに保健福祉センターと連携し、3月22日(火)以降の対応につきましては、保護者メールでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。
大阪市立阿倍野小学校 校長 佐藤 英明
卒業を祝う会 3月11日(金)
卒業を祝う会が行われました。
各学年が感謝の気持ちを歌やダンス、呼びかけ等で伝えました。
どの学年も、6年生から教わったことや一緒に楽しく遊んだこと、学校のために様々な活動をしてくれたことを発表の中で振り返り、心から「ありがとう」の気持ちを伝えていました。
6年生からもお礼の歌と合奏を聞かせてもらいました。
心温まるよい会になりました。
2年 シュートゲーム(体育科)
2年生は体育でシュートゲームをしています。
ボールをチームの味方にパスしてゴールまではこぶゲームです。
4人チームで作戦を立てて、相手チームに取られないようにボールを運ばなくてはなりません。
最初は相手にパスがなかなか通りませんでしたが、次第にドリブルやパスがつながり、相手チームをかわしてゴールへシュートできるようになりました。
寒さに負けず、がんばっていました。
2 / 86 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
学校園における働き方改革推進
市長メッセージ
保護者・地域の皆様へ
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
本校相談窓口
連絡はこちらへ
学校安心ルール
学校安心ルール
阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」
阿倍野小「学校いじめ防止基本方針」
阿倍野小「学校安全マップ」
阿倍野小「学校安全マップ」
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
アクセス統計
本日:
58 | 昨日:53
今年度:58
総数:318968
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/31
春季休業
4/1
春季休業
4/4
春季休業
4/5
春季休業
4/6
入学式準備
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 第11号
学校だより 第10号
学校だより 第9号
学校だより 第8号
学校だより 第7号
学校だより 第6号
学校だより 第5号
学校だより 第4号
学校だより 第3号
学校だより 第2号
全国学力・学習状況調査
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)
【R3報告書】研究テーマ指定S
その他
学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等使用条件
携帯サイト