6/26(水)は13:30下校です。6年3組は5時間目まで授業を行います。

5月5日は何の日

5月5日は、「児童憲章」が宣言された日です。

児童は、人として尊ばれる
児童は、社会の一員として重んぜられる
児童は、よい環境のなかで育てられる


 「われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を
確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。」と
昭和26年5月5日に宣言にされました。

子どもたちは、私たちの宝です

【研修】長居の子をみんなで育てています1

特別支援教育「特殊音節の指導」

 本校で通級教室(ことばの教室)の担当をしている久保田先生(指導教諭)が講師となって、特別支援教育に係る研修会を行いました。
 長居小学校では、全教職員で児童一人一人に沿った教育活動をめざしています。
画像1 画像1

学習支援コンテンツのご案内

文部科学省ホームページ内にあります

 子ども達の学びにご活用いただけるように、ご案内します。

〇サイトへはこちらから
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
画像1 画像1

重要 令和3年度の就学援助について

申請について

 就学援助の一般1申請(税情報)の提出期限は 5月14日(金)です。
提出をお考えの方は、すでに配付している「就学援助申請書兼世帯状況票」を長居小学校事務室まで提出してください。

就学援助の申請について

家庭向けプリント配信サービス

画像1 画像1 画像2 画像2
「プリントひろば」のID・パスワードを配付

 本日配付しますので、ご活用ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31