9月7日(火) 委員会活動掲示板

 玄関前の委員会活動の掲示板が古くなり、児童が書いたホワイトボードの文字が読みにくくなっていました。そこで管理作業員が汚れをきれいにふき取り、罫線を引き直し美しくしました。これから各委員会の児童がリニューアルした掲示板に活動を書き入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 5年生理科

 理科の学習では、「花のつくり」について学習しています。ヘチマのおばなの先についている花粉をセロハンテープでとり、顕微鏡で観察する活動を行いました。顕微鏡の使い方を学びながら、ヘチマの花粉の形や色を観察することができました。子どもたちは、初めてみる花粉の様子に驚いているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月2日(木) 6年 夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は「夢授業」として、オリンピックに出場された、元アーティスティックスイミングのメダリスト選手である、「巽 樹理」さんに来ていただきました。アーティスティックスイミングのことを教えてくださったり、夢に向かって突き進み努力することの素晴らしさ等を話していただいたりしました。多くの子どもたちが勇気や自信をもてたことと思います。

8月31日(火) 5年 社会

社会科の学習で、オンライン工場見学を行いました。
車をつくる工程や、つくられた車の運搬方法など
知らなかったことをたくさん学ぶことができました。
貴重な映像を見ることができ、関心をもって学習に取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月31日(火)アゲハチョウの観察日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、保健室前廊下を歩いていると足元にアゲハの幼虫を見つけました。みかんの樹を探して葉にのせてあげました。(8月30日12時ごろ)
 今朝、見に行くと、糸をはいてさなぎになろうとしているところでした。(8月31日9:30ごろ)
 お昼過ぎに見に行ったらすでにさなぎの形になっていました。(8月31日13:30ごろ)
 この後どのように成長し孵化するのか楽しみです。(記:事務職員)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31