学習支援ボランティアを募集しています!
カテゴリ
TOP
学校教育活動のお知らせ
コミュニティスクール事業のお知らせ
事務室からのお知らせ
最新の更新
離任式
修了式
年度末の美化活動
修学旅行の説明
令和4年度 前期生徒会役員選挙
学年集会
第27回卒業証書授与式5
第27回卒業証書授与式4
第27回卒業証書授与式3
第27回卒業証書授与式2
第27回卒業証書授与式1
卒業式予行
就学援助の継続申請はおすみですか?
卒業生講話
卒業式練習 始まる
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生保護者の方へ
学校徴収金の口座振替につきましては、10月26日(火)の引き落しをもちまして全て終了しました。
今後引き落しはありませんが、修学旅行費や年度末決算における残額等の返金を予定しております。
つきましては、
現在開設されている学校徴収金振替口座は、
年度末決算時の返金が終了する(4月末)まで解約をしないようにお願いします。
⇒
学校徴収金振替口座の解約について
令和3年度文化活動発表会5 保護者展示見学
放課後の時間帯、保護者の方々の展示見学が行われました。合唱コンクールも含めて、生徒たちの取り組んでいる姿や作品を見ていただくことができてよかったです。2日間ありがとうございました。
令和3年度文化活動発表会4 吹奏楽部演奏
ラストを飾るのは吹奏楽部。
コロナ感染症の影響でコンサートや発表会が相次いで中止になり、
この1年半は思うような活動ができませんでした。
これまでの想いをすべて詰め込んだ魂の演奏、
特に今日で引退する3年生のみで演奏する場面は印象的でした。
令和3年度文化活動発表会3 3年金賞クラスの合唱
昨日は学年ごとの合唱コンクールがありました。
今日の舞台発表では、代表して3年4組が全校生徒の前で金賞の歌声を披露しました。
さすがは3年生の金賞!圧巻のパフォーマンス!!
1、2年生にとっては先輩の歌声を聞く最初で最後の機会。
伝統を肌で感じ、それを受け継いでくれるでしょう。
令和3年度文化活動発表会1 展示見学
昨日の合唱コンクールに続いて文化活動発表会が行われています。
本日は、全校展示見学、ビブリオバトル、合唱コンクール3年生金賞クラスの合唱、吹奏楽部の演奏、そして放課後は保護者の方々の展示見学です。
文活までに作成した様々な作品に生徒たちは興味津々です。
1 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:86
今年度:32749
総数:400218
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
天満中学校夜間学級
天満中学校夜間学級
配布文書
配布文書一覧
配布文書
校長室だより119号
令和3年度 大阪市いじめ対策基本方針 本文
令和3年度 大阪市いじめ対策基本方針 表紙
セクシュアル・ハラスメントの防止に関するガイドライン
天満中学校 学校安心ルール
学校評価
令和3年度 中学校のあゆみ(公表分析シート)
令和3年度 全国学力・ 学習状況調査2(教科に関する調査)
令和3年度 全国学力・ 学習状況調査1(結果概要)
校長室だより
校長室だより120号
校長室だより118号
校長室だより117号
校長室だより116号
校長室だより115号
校長室だより114号
校長室だより113号
校長室だより112号
校長室だより112号
校長室だより111号
校長室だより110号
校長室だより109号
校長室だより108号
校長室だより107号
校長室だより106号
校長室だより105号
校長室だより104号
校長室だより103号
校長室だより102号
校長室だより101号
校長室だより100号
生活指導部
生徒に向けた自殺予防に係る年始の文部科学大臣メッセージ
自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージ
令和3年度 いじめ防止基本方針
令和3年度 学校の部活動に係る活動方針
事務室
学校徴収金振替口座の解約について
学校徴収金・PTA会費 口座振替一覧表
携帯サイト