新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長に伴う学校園における対応について

保護者様

 平素は、新型コロナウイルス感染症感染予防につきまして、ご理解ご協力を賜りまして、ありがとうございます。

 さて、令和3年9月12日(日)までを実施期間として行われている「緊急事態宣言」につきまして、政府から、令和3年9月30日(木)まで延長するとされました。

 学校におきましては、引き続きマニュアルに基づく感染予防対策を徹底して、教育活動を行ってまいります。

 今後の感染拡大を少しでも予防し、子どもたちの学びを止めないために、保護者の皆様とお子様の感染予防にご協力いただけますよう、お願いします。

 なお、新型コロナウイルスに係る対応につきましては、今後の感染状況によっては急な変更もございますことを、ご承知おきください。

 本日配布の文書です 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

救命救急講習会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9月10日(金)午後2時より体育館にて、本校教職員の救命救急講習会を行いました。
 本校副校長の指導のもと、教職員が真剣に取り組みました。

PTA図書室開館ならびに生徒代理貸出についてのお知らせ

 平素はPTA活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、本年度のPTA図書について、感染防止対策の観点から、開館予定と貸出方法を下記のとおり変更いたします。
 開館の再開につきましては、安心・安全に開催できるよう災禍の状況を鑑み、改めてご案内いたします。
 何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

     記 

1 開館予定の変更
  9月度(9月16日木曜日)の開館の中止・12月度までの開館の中止
  ※令和4年1月度以降の開館は未定

2 貸出方法
 「生徒代理PTA図書貸出申込書」による貸出のみ
  10月度より(予定)

3 貸出期間
  次回貸出申込書の配布まで

4 返却方法
  お子様より、担任の先生まで

5 貸出冊数
  一家庭あたり書籍5冊、DVD等1本まで

 詳しくは後日文書を配布いたしますのでご確認ください。
  PTA図書室開館ならびに生徒代理貸出についてのお知らせ

感染判明時における聞き取り調査へのご協力について(お願い)

保護者様

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 保護者のみなさまには、この間、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防について、ご協力をお願いしているところです。
 学校の幼児児童生徒に新型コロナウイルスの感染が判明した場合、保健所による調査が行われ、この調査の間については、学校休業措置を行うこととなっております。
 このたび、新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、保健所が行う調査の補助を学校が行うこととなり、感染が判明した幼児児童生徒の症状や登校状況、ご家庭や学校での生活状況等について聞き取り調査を行うこととなりました。
 つきましては、保護者のみなさまには、学校が行う聞き取り調査にご協力いただきますようお願いいたします。
 なお、お子様の感染が判明した場合は、これまでの取扱いのとおり、必ず学校へご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

本日文書を配布しております
 感染判明時における聞き取り調査へのご協力について(お願い)

重要 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業解除について

保護者様

 本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図りました。

 学校の安全確認ができましたので、
明日(9月8日(水))より通常通りに登校して、学校の教育活動を行います。

 明日の時間割はB週の水曜です。

 なお、引き続き休業が必要な学級につきましては、別途保護者メール等で連絡をしております。

 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式

マニュアル

お知らせ

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

花乃井だより