3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

大阪市秋季総合体育大会 陸上競技の部

今日(19日)は、秋季総体で陸上部はヤンマーフィールド長居で自己ベスト更新、全員で全力応援、府大会出場を目標に朝早くから頑張っています。昨日が台風の影響で大会が中止となったため2日分の競技が今日一日で行われるとのことです。試合観戦時の手洗い、うがい、マスクの着用、密にならないように基本的な感染予防に努めながらの大会参加です。トラック競技は16位、フィールド競技は14位で府大会に出場です。最高の準備をしてレースに臨んでいきましょう。
画像1 画像1

男子バスケットボール部の活動

今日は3年生の引退をかけた大阪秋季総体の1回戦は八阪中学校と対戦しました。今まで練習してきたオールコートDFで必死に守り徐々にペースをつかみました。54-35で3年生にとっては公式戦初勝利!夏の厳しい練習の成果が出ましたね。明日も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週明け火曜日全校集会&中秋の名月

画像1 画像1 画像2 画像2
週明け火曜日(21日)はリモートによるオンライン全校集会です。
20日(月)は「敬老の日」で学校もお休みとなりますので、翌日の火曜日に全校集会を行います。
時間ぎりぎりで登校してくる人は、時間に余裕をもって行動するよう常に心掛けてほしいものです。最近名札忘れの人が気になりますね。注意しましょう。
さて、今日の給食では「月見の行事献立」ということで「みたらしだんご」をいただいたことでしょう。昨年は10月1日が「中秋の名月」でしたが、暦の関係から今年の中秋の名月は21日(火)になっています。
皆さんはお月見でおなじみの「十五夜」ということばを耳にしたことはありますよね。実は、「中秋の名月」の通称で、旧暦8月15日のお月様をさしています。中秋とは秋の真ん中という意味で、昔は7月〜9月が秋にあたるため、秋の真ん中である8月15日の十五夜にお月見をする風習をそのように言っていました。現在では、暦の関係から毎年の十五夜の日がいつになるか決定するようです。見上げた夜空に輝くお月様、日本人が月に寄せる思いは本当に奥深いものがあります。初秋は台風や秋雨の日々が続きますが、中秋には大陸の乾燥した冷たい空気が流れ込むため、秋晴れに恵まれ大気の澄んだ季節となり、お月様がとても美しく見える時期なのです。そこで、上流社会で観月の宴を催し、風雅に月をめでていましたが、のちに作物の収穫祭と結びつき、人々は豊かな実りの象徴として十五夜を鑑賞し、お供えものをして感謝や祈りを捧げるようになったとの説があります。風雅で感謝と祈りに満ちた素敵な行事、その象徴がお供えで、ひとつひとつの意味を知ると、心が和み幸せ感度があがりますね。日本では月の模様を「うさぎが餅をついている」ととらえますが、月うさぎは慈悲の心の象徴なので、こちらも知っておくとお月様を見る目が変わると思います。でも、やっぱり「月よりだんご」ですかね。

プールの改修工事等の進捗(ご迷惑をお掛けします)

今日(17日)、台風14号の影響なのか雨が午前から降り始めてきていますが、運動場を分断していた工事エリアと活動エリアの壁が取り外されています。運動場にあったプレハブの工事事務所も跡形もなく片付けが終わりそうです。この後は工事エリアの運動場整地作業などもう少し時間がかかりますが、何とか11月2日の体育大会には間に合いそうです。ご心配をおかけしています。引き続きご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

17日の給食

一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご ごはん 牛乳

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト