瑞光中ホームページへようこそ! 自立・友愛・誠実

提出物 今年度の就学援助の申請はもうお済みですか?(6/30まで)

保護者の皆様へ

経済的な理由によって就学が困難と認められる子どもの保護者に対して、必要な援助を行う 「就学援助制度」があります。大阪市では、約4人に1人の子どもさんがこの制度を利用しています。援助を希望される方は、お配りしています「令和3年度(2021年度) 就学援助制度のお知らせ」のパンフレットをお読みいただき、申請書類等の提出をお願いします。
なお、パンフレットをなくされた方は、瑞光中学校または大阪市のホームページからダウンロードしていただくか、瑞光中学校事務室までお申し出ください。

配付文書はこちらから

◆75期生 テストを乗り越えよう〜先生たちへの挑戦〜第三日目◆

 75期生はじめての長編のクラス活動。
 今回は班ごとに問題を持ち寄り、予想問題を作成しました。班のまとめをする人、答えを調べる人、下書きをする人、清書する人、役割をしっかりと果たせています。

 最終日の今週金曜日は、テストの受け方について担任からお話を聞き、自分達が作った問題集を受け取ります。

 どんなものが出来上がっているのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆学力向上(国語)推進事業◆

 本日6月22日(火)3限目の1年5組の国語科の授業は、パソコンを通してのオンライン授業参観を行いました。
 大阪市教育センター学力向上推進指導室の担当の先生と綿密に打ち合わせを行った指導案による授業が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ学級菜園(6/22)

画像1 画像1
チャレンジ学級で育てている野菜の菜園です。すくすくと成長してきています。
収穫が楽しみになってきましたね。

◆75期生 テストを乗り越えよう〜先生たちへの挑戦第二日目◆

 週が明けて最初の授業は、各クラスでの班活動からスタートです。

 どのクラス・班も、テストを対策の方法、勉強のコツを教え合うだけでなく、タブレットなどを駆使して、教科のわからないところを教え合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

進路通信

配布文書

瑞光授業動画