ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

本日の学級風景(2)【3月24日(木)】

 2年生の学級活動の様子です。 
 〈写真上〉2年1組
 〈写真中〉2年2組
 〈写真下〉2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学級風景(1)【3月24日(木)】

 1年生の学級活動の様子です。 
 〈写真上〉1年1組
 〈写真中〉1年2組
 〈写真下〉1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜校長室だより〜

 保護者の皆さまへ
 年が明けてからは新型コロナウイルス感染症の変異株が猛威を振るい、感染者数が劇的に増加傾向となってしまい、「まん延防止等重点措置」が3月21日まで延長される中での教育活動となりましたが、本日無事に修了式を向かえることができました。保護者の皆さまにおかれましても、ご心配が募る日々が長く続いたことであろうと存じあげます。明日から2週間の春休みに入り、1年生・2年生は、4月より進級することとなります。限られた時間を有効に使いながら、しっかりと準備を進めてもらいたいと考えています。学校では、今後も新型コロナウイルス感染症の感染状況の動向に注意を払いながら、子どもたちの学びを止めない教育活動を継続して進めて参りたいと思います。ご家庭でも、引き続き、子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします。
 また、子どもたちの明日への活力になればと思い、住吉中学校の子どもたちに向けてのメッセージとして、羅針盤(校長室だより)第35号を掲載させていただきます。本日の修了式で、生徒の皆さんにお話した講話内容を中心に掲載しておりますので、お子様とご一緒に、保護者の皆さまにも、ご覧いただければ、幸いです。
 大阪市立住吉中学校
 校長  坂井 伸治

校長室だより(羅針盤・第35号)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期の活動を振り返って(後期生徒会役員より)

<会長>大川絢女:初めて生徒会の会長という大きな役割を務め、たくさんの失敗もして、自分には向いていないかもと思うこともありましが、そのことに代わってやり遂げたときの達成感はすごく大きなものでした。この経験をもとにして、これからも頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
<副会長>中島未琴:副会長という役職がどれほど大変かということがよく分かりました。それでも、生徒会役員6人のメンバーが協力しながら、活動を終えることができました。生徒議会での提案での話し合いの大切さがよく分かり、今回学んだことを次へと生かしていきたいと思います。約半年間という短い期間ではありましたが、ありがとうございました。
<書記>嶋田十和:コロナ禍の影響により限られた中での活動ではありましたが、一つ一つの仕事としっかりと向き合うことができたと思います。また、貴重な体験をさせていただいて、多くのことを学ぶことができました。今回の6人のメンバーだからこそ得ることが良い経験もあったと思います。短い間でしたが、ありがとうございました。
<書記>北出柚姫:コロナ禍の影響で活動期間が短くなり、自分から積極的に行動するといったことがなかなかできなかったと思います。生徒会役員として全体の前で発言することの難しさや責任感を持つことの大切さが分かり、とてもいい経験となりました。この貴重な体験をこれからの学校生活でも役立てていきたいと思います。短い期間ではありましたが、ありがとうございました。
<広報>小山和真:生徒会に入って活動することは初めてのことであり、いろいろな失敗もしましたが、たくさんの貴重な体験ができてとても良かったです。ありがとうございました。
<広報>星千輝:初めての生徒会の活動で、わからないこともたくさんありましたが、先輩や仲間の協力のおかげでやり遂げることができました。今回得た貴重な経験を日ごろの学校生活にも生かし、来年度も住吉中学校をよりよくしていけるように、考えて動いていきたいと思います。半年間、ありがとうございました。
 (写真は、最後のまとめの座談会の様子です。)
画像1 画像1

本日の給食【3月23日(水)】

 本日の給食が、今年度最後の給食です。
 本日の献立は、ごはん、鶏肉の醤油マヨネーズ焼き、きんぴらごぼう、みそ汁、牛乳です。
 本日の献立「きんぴらごぼう」は、ごぼうを油で炒めて、砂糖や醤油で味付けをしてつくられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31