4/8 令和4年度 1学期 始業式

4月8日(金)

 本日、令和4年度 1学期の始業式を行いました。登校してきた2・3年生は、先生から新しいクラス分けの名簿をもらい、自分の名前を探しながら教室へ向かっていました。その後、体育館で全校生徒が集まり、着任式で本年度に柴島中学校へ着任された教職員の紹介がありました。そして始業式では、校長先生から"来年の春に美しい花を咲かせられる(自分の目標を達成できる)ように1年間頑張りましょう"と話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 明日から新年度が始まります

4月7日(木)

 体育館前の桜の花も散り、若葉が芽吹いて春が感じられる季節となってきました。明日、令和4年度の始業式が行われます。生徒の皆さんは、8時45分から8時55分の間に登校してください。
画像1 画像1

4/5 入学式

4月5日(火)

 先週まで満開だった桜の花も散り始めた今日、令和4年度の入学式を挙行しました。新入生47名が柴島中学校の77期生として、期待を胸に新しい出発点に立ちました。これからは柴中生としての自覚と誇りを持ち、一歩一歩、着実に前進していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 明日の入学式に向けて

画像1 画像1
4月4日(月)

 午後、在校生が集合して明日の入学式に向けて会場準備を行いました。新入生の入学を在校生はもちろん教職員一同、心待ちにしています。


<新入生、保護者の皆さん>
・入学式は、明日午前10時より本校体育館で挙行いたします。
・9時15分頃、ピロティー付近(予定)においてクラス発表します。
・クラス別に就学通知書の受付を行ないます。
・受付後、新入生は格技室に入ります。その際、朝の体温の確認をしますので、必ず体温測定をしてから登校させてください。
・保護者の皆様は、9時40分までに式場にご入場ください。

●当日ご持参いただく物は、就学通知書(区役所からの通知書)、上履き(体育館シューズ)、筆記用具、かばん(教科書などを入れるもの)、保護者の皆様もスリッパなどをご持参ください。

○お願い
*参列者は同居家族2名までとさせていただきます。
*発熱等風邪のような症状のある方は、参列をお控えください。
*マスクの着用をお願いします。
*手洗いや咳エチケットをお願いいたします。
(アルコール消毒薬を会場に設置しております。適宜、ご利用ください。)
*式典中は窓を開けての換気をしております。
*上履きをご持参いただきますようお願いいたします。
*式典中の座席を離れての写真撮影はご遠慮ください。
*式典中は携帯電話のご使用はご遠慮ください。

4/1 新年度がスタート

4月1日(金)

 少し風は冷たく感じられますが、桜も満開で、花壇の花もきれいに咲き誇っています。令和4年度のスタートです。本年度も本校の教育活動にご理解、ご支援をお願いいたします。


<柴島学校のホームページをご覧いただいている皆様>

 いつも本校のホームページをご覧にいただき、ありがとうございます。
 今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご覧くださいますようお願い申しあげます。昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」に保管しております。「2021年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30