★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。
TOP

3年生 はじめての理科学習 4月13日

3年生は、今日から理科の学習が始まりした。新しい教科の学習です。はじめての学習にわくわくしながら取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 角の大きさを工夫してはかろう

分度器を使って、角の大きさ(角度)をはかります。正しくはかるために、気をつけるとよいところについて考えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 算数 表やグラフにあらわそう 4月13日

調べたことを、表やグラフに表す学習です。グラフに表すことや、表にあらわすことの良さについて考えていきます。
画像1 画像1

今日の給食 4月13日

今日の給食の献立は、

パン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、豆こんぶ

です。


協力して準備や片づけをしよう。
給食当番は、身支度や手洗いをすませ、見本をよく見て、ていねいに配ぜんをしましょう。
お皿に食べ残しがないかをたしかめて、決められたところに返しましょう。
画像1 画像1

5年算数 小数と整数 4月12日

整数と小数の単元に入りました。

はじめに4年生での既習事項を確認し、5年生での新しい課題を見つけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 尿検査2日目
4/14 1年対面式 スクールカウンセラー
4/15 発育測定5年6年 集団下校終了1年
4/18 発育測定3年4年
4/19 発育測定1年2年 全国学力調査6年