きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

1年生の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は遊具の使い方を学習しました。
怪我なく、仲良く使いましょう。

とても暑かったので汗びっしょりでした。
明日から休み時間はお外でも遊びましょうね。

靴を綺麗に揃え、名札も頑張ってつけています。

3年 理科 

画像1 画像1
画像2 画像2
?ふしぎエンドレスをみて、春の生き物をかくにんしました。

どんな生き物がいるのか。
色、形、おおきさ、もよう
見る、さわる、きく、におうなど、
注目していくといろんなふしぎが見つけられます。

これからの学習を通して、気づいたことや調べたことなどを「理科かんさつカード」に記録していきます。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
曲に合わせて五つのリズムを手拍子でたたきました。
グループ内でどのリズムをいつ打つか話し合い、練習したものを発表しました。

5年 英語科 New class!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
We meet new teacher!

先生の自己紹介を絡めて、楽しく学習しました!

はじめてのきゅうしょく(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生には、はじめての小学校の給食です。
みんな黙食を守って、おいしそうに食べていました。
食べ終わった後、「パンがおいしかった!」「グラタン大好き!」「みかんがあまくておいしかったよ」と、たくさん感想を話ししてくれました。
明日からも、たくさん給食を食べてね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30