3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室 10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)~19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室
最新の更新
生徒集会(4月13日)
生徒集会(4月12日)
クラブ紹介(4月11日)
給食(4月11日)
お知らせ(4月11日)
生徒集会(4月11日)
入学式(4月7日)
新年度(4月4日)
令和4年度挨拶(4月1日)
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
生徒集会(4月13日)
「集会協調週間」3日目です。
〇学びコラボレーター大村から
放課後学習会の案内をしました。
来週から(月)~(金)の放課後16:45まで図書室を予約なしで開放します。
宿題をしに来てください。
〇木藤先生のお話
職員室の入り方と二足制の説明がありました。
(担当:学びコラボレーター 大村)
生徒集会(4月12日)
「集会協調週間」2日目です。
〇今田先生のお話
昨日の昼休みのできごとについてと携帯・スマホについての注意があ
りました。
〇水田先生のお話
今日はリレー競技のコースが決まりました。
内側から1コースが1組、2コースが2組、3コースが3組です。皆
さんの協力で運動会の取り組みをすすめていってください。
(担当:学びコラボレーター 大村)
クラブ紹介(4月11日)
6時間目に1年生を対象にクラブ紹介を行いました。
1.生徒会 2.イラスト文芸 3.コーラス
4.ソフトテニス 5.男子バスケット 6.女子バスケット
7.ラグビー 8.卓球 9.体操
本日から体験入部が始まり、4月21日(木)から正式に活動が始まります。
給食(4月11日)
本日の給食メニューは、「焼きそば」・「きゅうりのしょうがづけ」・「豆こんぶ」・「発酵乳」・「パン」・「牛乳」でした。
写真は1年生、中学校最初の給食でした。(担当:尾上)
お知らせ(4月11日)
1年生を対象としたHSLを開催します。
詳細はこちらからご覧ください。
HSLのお知らせ
1 / 2 ページ
1
2
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:114
今年度:775
総数:506104
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校関係
4/16
土曜授業
修学旅行説明会
4/18
1年:6限 国際理解集会
4/19
全国学力・学習状況調査(国・数・理)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
東生野中学校夜間学級
東生野中学校夜間学級
やかんがっきゅう にゅうがくせつめいかい
校区小学校
小路小学校
東中川小学校
大阪市教育委員会等
『大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~』本文
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
HSLのお知らせ
学校基本方針
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト