今日の給食 4月15日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、煮込みハンバーグ、コーンとキャベツのスープ 焼きかぼちゃ です。 給食を上手に運びましょう。ゆっくりあわてず、ならんで運びましょう。 給食を上手に運びましょう。最後の人まで足りるようにしましょう。 ![]() ![]() 1年生 ひらがなの学習 4月15日
今日は、「つ」と「く」を学習します。
ていねいに書く練習をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 英語 4月14日
英語の学習で、曜日を英語で話しています。繰り返し聞いたり、話したりすることを通して、英語に慣れていきます。
![]() ![]() 4年 理科 植物を育てよう
4年生の理科の学習では、植物を育て、成長の様子を観察します。
ヒマワリと、ヘチマの種をよく見て、スケッチをしています。スケッチをするなかで、種の色や形の特徴などに気づいていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月14日
今日の給食の献立は、
ごはん、牛乳、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、 紅ざけそぼろ です。 給食の紅ざけそぼろは、紅ざけといりごま、あおのりをいって作ります。素材の味をいかすため、料理酒、みりん、うすくちしょうゆだけで味つけしています。いりごまとあおのりの風味も味わうことができます。 ![]() ![]() |
|