★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。 〈これからの行事予定〉新体力テスト(〜23日) 23日(金)内科検診(2・5年) C−NET 26日(月)あいさつ週間(〜30日) 児童朝会 内科検診(1・4年) 27日(火)パッカー車体験学習(4年) 28日(水)歯科検診(3・6年) 教職員定時退勤日 29日(木)全学年5時間授業 児童集会

2年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生になって初めての合同体育をしました。

まずは、担任の先生たちと「全身じゃんけん」をしました。体を丸めて「グー」、両手を開いて「パー」、片手と片足を開いて「チョキ」をして、全身で表現をしました。

いい天気の中で運動ができて、楽しい体育科の学習になりました。

地域子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目は地域子ども会の後に、集団下校をします。1年生は初めてだったので、6年生が教室まで迎えに行ってくれました。6年生はリーダーとしてよろしくお願いします!

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生全員での体育を初めてしました。遊具の使い方もばっちりですね。みんな元気に運動を楽しんでいました!

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなががんばって、チャイム着席を意識してくれているので、今日から2時間目と3時間目の間の休み時間が15分から20分に増えました。みんな楽しそうに運動場を走り回っていました。中には先生が本気で追いかけている姿もありました!

4月18日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生のお話
係の先生のお話
今月の目標 物を大切にしよう
      持ち物に名前を書きましょう
      みんなで使う物を大切にしよう

集団下校の連絡
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 地域子ども会・集団下校(5限後下校)
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 学級写真撮影
4/21 委員会活動(5・6年)
大阪府新学力テスト(すくすくウォッチ)(5・6年)