★11月22日(金)は学習参観があります。1・2年生は5時間目、3〜6年生は6時間目です。学級懇談会はありません。★
TOP

4年 理科 植物を育てよう

4年生の理科の学習では、植物を育て、成長の様子を観察します。

ヒマワリと、ヘチマの種をよく見て、スケッチをしています。スケッチをするなかで、種の色や形の特徴などに気づいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月14日

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、

紅ざけそぼろ

です。


給食の紅ざけそぼろは、紅ざけといりごま、あおのりをいって作ります。素材の味をいかすため、料理酒、みりん、うすくちしょうゆだけで味つけしています。いりごまとあおのりの風味も味わうことができます。
画像1 画像1

対面式 3月14日

4月7日に入学した1年生と、2年生〜6年生のみんなが初めて出会う、「対面式」を運動場で行いまいした。「よろしくお願いします。」のあいさつをしました。
これからの集会活動等では、全校のみんなが集まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はじめての理科学習 4月13日

3年生は、今日から理科の学習が始まりした。新しい教科の学習です。はじめての学習にわくわくしながら取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 角の大きさを工夫してはかろう

分度器を使って、角の大きさ(角度)をはかります。正しくはかるために、気をつけるとよいところについて考えます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 発育測定3年4年
4/19 発育測定1年2年 全国学力調査6年
4/20 視力検査2年6年 交通安全教室低学年 14時下校
4/21 学級写真 交通安全教室高学年
4/22 すくすくテスト5年6年 視力検査3年4年

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業