今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

学専委員会【文化委員会】

本日放課後に前期の第1回文化委員会が行われました。
自己紹介や簡単な文化委員の役割についてのお話がありました。
文化委員の大きな役割としてお昼休みの図書館開放のお手伝いで、図書館の開錠・施錠や貸し出し補助・本の整備などです。
みんなが楽しく読書ができるように文化委員全員でしっかりと取り組みたいと思います。

文化委員の皆さん一緒に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今週のきれいなお花☆4月18日

画像1 画像1
?
いつもきれいなお花をありがとうございます☆
黄金葉(黄色い葉)
ガーベラ(ピンク色の花)
レモンリーフ(緑色の葉)
小菊(白色の小さな花)
サンゴミズキ(赤色の枝)
アジサイ
アルストロメリカ(白色の大きな花)

今日の授業☆1年生国語科

画像1 画像1
教科書に出てくる語句を辞書を活用して調べています☆少し苦戦している生徒もいますがみんな真剣に取り組んでいます。スマホや電子辞書が登場し確かに便利になりましたが、今でも紙の辞書を使う学習効果は絶大です。
画像2 画像2

今日の授業☆2年生保健体育科

画像1 画像1
生徒リーダーの掛け声で、並び替え(二列並び→三列並び)の練習をしています。繰り返すごとにどんどん素早くなっていきます♪素晴らしい!

今日の授業☆3年生社会科4月18日

画像1 画像1
写真は、並べられた国旗がどういう意図でグループ分けされているかをペアで考えているところです。みんな活発に意見を出し合っています♪
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30