◆多様な「性」についての研修会1◆
本日4月5日(火)は、午前9時から、「多様な性について考える研修会」を行いました。
第1部は、大阪市教育委員会指導部の人権・国際理解教育グループから総括指導主事に来校していただき、研修しました。 ◆生活指導研修会◆
エピペン研修会に引き続き、場所を多目的室に移動して、生活指導研修会を行いました。
新しく来られた先生方と瑞光中学校の生活指導方針の確認、情報共有が行われました。 スクールカウンセラー(SC)の古賀さん、スクールソーシャルワーカー(SSW)の中村さんの紹介も行われました。 ◆ エピペン研修会及び保健室について◆
今日は朝から、全職員でのエピペン研修会が開かれました。食物によるアレルギー症状が起こった場合に行う、緊急対応の際に使われる、エピペンについての共通理解をしました。
続いて、保健室のしおりを使って、保健室関係の研修を行いました。 ◆令和4年度がスタートしました!◆
本日4月1日(金)より、令和4年度がスタートしました。本校においては、昨年度末に14名の教職員が転退職し、新たに11名の教職員を迎えることになりました。
詳しくは4月8日(金)の始業式で配付予定の保護者プリントでお知らせします。 本校は、この新体制でさらなる教育活動推進に努めてまいりますので、令和4年度もどうぞよろしくお願いします。 ◆広報ひがしよどがわ◆
毎月1日に発行され、4月号は3月31日に発行された東淀川区の広報誌、「広報ひがしよどがわ」の2ページ中段の子育て・教育の欄に、今春、本校を卒業した卒業生の市長・教育長表彰、教育長表彰の記事が掲載されています。
|