2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんの地域の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

どうぞよろしくね集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度初めての児童集会でした。前期のたてわり班のメンバーとの顔合わせで、「自己紹介ゲーム」をしました。
班ごとに円になって、ボールを回していきます。音によって右回り・左回り。合図があったときにボールを持っていた子から、学年組、名前を言いました。2回目に回ってきたときは、好きな食べ物を紹介しました。運営委員の子ども達がとても上手に進行したり、集会の雰囲気が楽しくなるように盛り上げたりしていました。

4/14 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(木)、今日の予定です。

4/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、マーボーどうふ・きゅうりとコーンの甘酢あえ・もやしとピーマンのごまいため・ごはん・牛乳でした。
マーボー(麻婆)どうふは、昔中国で、おばあさんが旅人にとうふ料理をごちそうしたところ、おいしかったのでその名前がつきました。「麻(マー)」は、さんしょうのしびれるようなからさを、「婆(ボー)」は、おばあさんを表しています。

クイズの答えは、1番、2番、3番、すべて○です。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はひょうたんの種を植えました。立派なひょうたんができるのが楽しみです。

5年生 C―net

画像1 画像1
画像2 画像2
C−netのモリス先生が楽しい英語の授業をしてくださいました。5年生のみんなも積極的に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 学習参観・学級懇談会
4/22 遠足1・2年(海遊館)
4/25 クラブ
4/26 遠足3・4年(大泉緑地)
4/27 C-NET