ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

4/20_1年 体育

 運動場で、元気いっぱい走ったり、鉄棒をしたりしました(^^)
また、整列の練習の練習もしました。遠足に行くためにも上手に並べるようにならなければなりません(o^^o)入学して、もうすぐ二週間、しっかりがんばっています(^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20(水)_5年 体育

 青空の下、元気よく「スポーツおにご」をしました。相手の陣地にあるコーンの上にあるディスクコーンを取ったら1点です。相手陣地にはいりタッチされたら、自分の陣地にあるSコーナーから再出発します。攻めたり、守ったりチームで協力して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20(水)2年生 書写

書写の時間に水書ペンを使いました。乾かして何度も書ける専用紙を使って「止め」「はね」「はらい」と「おれ」「まがり」の練習をしました。鉛筆で書くより難しく、繰り返し集中して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20(水)2年生 算数

2年生の算数では、足し算の筆算から学習します。ブロックで計算の仕方を考えた後で位をそろえて書き、位ごとに計算する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20(水)_5年 音楽

 5年生になり、音楽の専科から音楽指導を受けています。明るく響きのある声で、「believe」と「すてきな一歩」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 クラブ活動
聴力5
4/22 学級懇談会(6年自然体験保護者説明会)
PTA決算総会
4/25 1年子ども安全教室
聴力2
4/26 聴力1
ポスティング
4/27 聴力(再)
なかよし班編成
ポスティング