11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

『すくすくウォッチ』実施中!(5、6年)

 5年生は、国語、算数、理科プラス『わくわく問題』をします。
 6年生は、『わくわく問題』だけをします。
 『わくわく問題』とは、教科横断型問題で、日常の活動やSDGs、プログラム的思考などのテーマとして文章や資料を読み取り、自分の考えを表現する力を試す問題です。

 5年生はこういったテストに初めて挑むので、
「疲れた〜。」
「しんどいわぁ〜。」
と言った声も聞こえてきました。

 問題と結果は後日あらためて返却します。
 自分の現在地を知る良い機会にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 尿検査 よろしくお願いします。

 明日、4月21日(木)は、尿検査となっています。年1回の大切な検査です。本日お手紙と容器を配付しています。必ず名前を記入し、朝の採尿忘れや置き忘れることがないようにご注意ください。午前9時ごろに検査容器を回収します。回収時間に間に合わない場合は、22日(金)になります。よろしくお願いします。

マカロニグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)、コッペパン、いちごジャム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校長先生が給食当番さんの様子を見にこられました。上手に挨拶ができていて褒められたり、献立を読んでいるときに子どもたちに笑いがおこったり(誰かがダジャレを言ったようです)楽しいひとときでした。5,6年生の給食委員会の活動も始まり、とても張り切って栄養掲示板を書いてくれました。



楽しく健康に過ごすために・・・(1年・保健指導)

 発育測定の時間を利用して、保健室の先生に学習しました。

 一つは、規則正しい生活習慣を身につけるためのお話です。『早寝・早起き・朝ごはん』が学校生活には欠かせません!1年生のこの時期から学習して、ご家庭でしていただくことが、より良い成長につながります。
 
 二つは、『良い姿勢で続けよう』のお話です。良い姿勢で過ごすことが学習の定着や身体の成長につながります!子ども達には『グー、ピタ、ピン』と伝えています。

 できるだけ早く良い生活習慣や姿勢を身につけることは、一生の宝物になります。
 引き続き、学校でもご家庭でもお互いに協力して見守っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具デビュー!(1年)

 安全に使用するため、遊具の使い方や遊び方を学習しました!

 楽しい遊具も誤った使い方をすると、一瞬にして凶器になってしまいます。
 
 みんなで楽しく使うために、きちんと使い方やルールを学習します!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 視力検査4年 縦割り班編成
4/26 学級写真 視力検査3年 クラブ編成
4/27 参観・懇談?(1・4・6年)
4/28 参観・懇談?(2・3・5年)
4/29 昭和の日

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)